ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年12月01日

八千代グリーンビレッジ

11月の三連休に、八千代グリーンビレッジにキャンプに行って来ました





積み込みは(゚o゚;;






サル『オッケ~ィ』





自宅より1時間30分位で到着。


管理棟です。
ここも皆優しい管理人さんです。







なんと、この八千代グリーンビレッジは、温泉施設と併設されており、管理棟脇に、温泉、無料の足湯、食堂、売店、肉、野菜や漬物などの直売所があり、特に直売所は美味しそうな物ばかり。
しかも安い。ここに来る時は食材はココで買うべきです。






秋って良いですねぇ

暦では冬ですが。












場内。






落ち葉の絨毯ですね

ちなみに左の方に写っている木材はいくらでも薪に使用して良いそうです






この日はあいにくの雨。

かなり降ってましたが、さすがPOLON-Tが効いてます。
雨が玉になって弾いてました


スーさん内部も全く雨漏りなし






新表札も初デビュー






しかし3連休初日だというのに誰も居ません
雨だからかな






雨なので、スーさん内部でフジカちゃんで暖まりながら昼ご飯を食べ、ゴロゴロしてるとあっと言う間に日が落ちます。



そこで新兵器






ニトリ チェーンライト 雪だるま です。






可愛らしい雪だるまが8匹入っております。






単三乾電池3本使用。






8匹それぞれが、思い思いに七色にグラデーション点灯します。
サイトの目印に最適です。
かつ、結構明るいです
























クマくんもライトアップ






夜ご飯はダッチで初ローストビーフ

写真撮り忘れました






その後は焚き火からの~、






ハイ!出ました!芋

くう&ひいが保育園で育てたサツマイモです。

これはキャンプで焼くしかない!と思い、とっておいた物です。

甘くポクポクして美味しかった。





そうこうしていると、ツーリングキャンプのバイカーさん2人がご来場

その節はくう&ひいがお邪魔してしまい、すみませんでした

優しいバイカーさんでした。




その後スー内へ。




新兵器2号、津軽びいどろ 茜雲です。

オレンジ、黄色、緑の雲を模した模様がとてもキレイです。

近所のドンキで一目惚れで買っちゃいました



こちら『青空』。
最後まで茜雲か青空かで迷いました





やはり津軽といえば‥ですね

他にも、新緑、若葉、舞雪、水面やねぶた、天の川、氷結なんてのもあります。

津軽びいどろ、日本が誇る民芸品。綺麗で奥が深いです。
沼も‥深そうです。





‥思えば6月から始まった私と嫁さん、くう&ひいのキャンプも丁度半年位です。







くう、ひい、大分大きくなったね



くう&ひいとはあと何回キャンプ行けるのかな?

父親とキャンプした記憶、
ちょっとした断片だけでもいい。
何年経っても覚えていてくれたらありがたいです。

いつか、くう&ひいがこのブログを見て、こんな事あったなって思い出してくれるだけで、父は幸せです。







以上、八千代グリーンビレッジレポでした  


Posted by くう&ひいパパ at 23:27Comments(8)キャンプ

2012年12月01日

鹿番長ネイチャーストーブ化

寒い日が続きますが風邪などひかぬ様、皆様暖かくお過ごしくださいね




さて、今回は久しぶりの自作シリーズでございます\(^o^)/




大将を購入してから、なかなか炭起こしのタイミングが無くベンチ入りを余儀なくされていた鹿番長の炭起こし





なんとか有効に活用出来ないものかと、ホムセン、ニトリをはしごしてきました






ゲットしてきた物はこちら!






ニトリ折りたたみ積み重ねラックです。
値下げされてて390円でした






ニトリ ステンレストレー。990円。
これが一番高かった






ホムセンでドリルスクリュービス(一発ビス)、サドルとして使用するためボールチェーン用カップリングを購入。
合計500円以内です。





トレーにラックをあてがい、サドル代わりにしたカップリングでビス止め。






四箇所サドル止めです。






ビス止め後のビス先をこのままでは危ないので、ワイヤカッター等でカットして仕上げに緩み防止のロックタイトを塗布して完了!






灰受です。
これでベンチ入りだった鹿番長も、ネイチャーストーブとして返り咲きました

かなり手抜きですが






ラックの高さがあるので、芝サイトの芝が焼けるのも気にせず使えますし、ただトレーに乗ってるだけなので普通に本来の炭起こしとしても使えます。






キャプテンスタッキング(笑)

スタッキングも良い感じです。





100均のサックに余裕で収まりました

次回のソロキャンの焚き火はコレだな








こんなものも見つけました
ハクキンカイロです。

ベンジンの気化ガスがプラチナと接触して発熱する化学反応を使った、大正時代からあるメイドインジャパンの懐炉だそうです。

しかし、箱のオジサンは何なんだろ?笑









内容物です。
説明書、給油カップ、専用カバーです。






そしてこれがハクキンカイロです。
孔雀の空気孔とピーコックの刻印がシブいですね

隣のフリースカバーは専用カバーのデザインがアレだったんで買いました。汗




燃料のベンジンは、えりあか落とし用の洗浄用ベンジンとカイロ用のベンジンの2種類ありますのでご注意ください。

えりあか落としのベンジンも使えますが、洗浄成分が残ってしまう様です。

自分は間違えました。笑

カイロ用ベンジンは、ホムセンに600円位で500ml入りで売ってました。






給油の仕方は、キャップを本体に取り付けベンジンを注ぎ、90度捻ると給油される仕組みです。

ちなみに、キャップ一杯12mlで12時間、二杯24mlで24時間暖かさが持続するそうです

1時間1mlでもつなんて、かなり燃費良いです。




使用してみるとかなり暖かい!
本体自体は70〜80度位まで上がるハイパワーです

最近ではzippo製のハンディウォーマー等ありますが、(OEM品だそうです)古くから廃れず現在まで販売されている理由が分かります。



amazonだとホムセンより送料、税込で300円以上安いのはどうゆう事。orz


ハクキンカイロ純正ベンジンです。


替えの火口です。ひとつは持っておいた方が良さそうです。


ハクキンカイロを体に固定する為のベルトです。
これでカイロをみぞおち付近に固定すると、全身が暖まるそうです。
  


Posted by くう&ひいパパ at 22:04Comments(2)自作