ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年11月18日

新!


そう、そのままじっとしてて~




サル『モデル料高いすよ』






我が家の新しい表札、出来ました

今回は全部デザイン嫁さんプレゼンツ

さすがウマイ!

私は色だけ塗りました

サルも満足気。






くう&ひいが大好きなスヌーピーと、サル隊長の奇跡のコラボです


あとはヤスリ軽くかけて、ニス塗り、金具類つけて終わりです


次回のキャンプから旧表札と併せて使っていきま~す  


Posted by くう&ひいパパ at 00:58Comments(12)自作

2012年11月11日

祝!ソロキャン ミッションのおまけつき

今週も天気は上々という事で、あるミッションを抱え、急遽またまた六斗の森に来ました

しかも、初のソロキャンです(^^)





ソロキャンなんで、スーさんはお家で待機

今回はくうと2人で本格的な冬父子キャンを想定し、ケシュア君で臨みます。





で、ミッション本題

『我が家の寝具で冬キャン?行けるの?食べられるのソレ?』です\(^o^)/


なんか最後の方要らない気がしますが、ツッコミは不要です。慣れてますから





ケシュア君、
あっという間に設営完了!


ここから防寒対策セッティングして行きます。






まずロゴスのレジャーシートを敷きます。
裏面がアルミシートになっております。







ダンロップのインフレータブルマット 50mmです。
寝心地最高!底冷えも抑えられます。







あったか、ふわふわのボア敷きパッドです。

アルミシートが入ってますので底冷え対策に更に一役






その上にロゴスのシェラフを二枚重ね!
ちなみに2℃対応です






そうこうしている内に、ヒルタープも設営完了!







常にスタメン、サル隊長。
本日も『怒屋?』笑







自作のテーブル&ベンチも出動!
ソロ&父子キャンで使用してます。

いかんせん、テーブルが小さいので






ケシュア君内部です。





と、少し小腹が空いてきた為、昼メシに。





武井氏でお湯を沸かし‥






イワタニのシングルバーナーで鍋を沸かします。






出ました

私の大好物、ラーメンです。笑

しかもスーラー!\(^o^)/笑






調理中‥







あっ!麺伸びた‥‥(; ̄ェ ̄)

一刻も早く食する為、鍋で頂きます







ここで秘密兵器『キムラ君』です。

なんでも、例の具入りラー油にキムチが入ったシロモノ。

ラーメンに入れるとウマー。です(^^)






頂きま~す

旨い!






その後は、テント内で昼寝したり、コーヒー飲んだり。






お気に入りのライオンコーヒー。
一番、『バニラマカダミア』が好きです。






この一つに一個付いてくるライオンコーヒーのクリップは、捨てるに捨てられず増殖中

まあ、勲章みたいなものです







まだ午後二時ですがレッツ焚き火

暖かいというか暑いです。






もう‥‥





始めちゃってイイですかね?







で、始めちゃいました~

スーパーお惣菜の白髪ネギ牛タン、旨い!タイムセールで安かったし。笑






いやー、あったかくて眠くなってきたなー。
なんてやってると‥






あっと言う間に日が落ちます

ですが、焚き火であったか

この時期、この為だけにでもキャンプ行きたいです。(^^)

焚き火しながら良い薪探してきて、鉈で薪割りしてる時が一番楽しいかもです。







今回はペトロ君のみ。

ですがかなり明るいです






タープ内に移動します。






ソロなんで、武井氏も甲冑着てもらってコッチ向いてもらいます。

暑くて上着脱ぎました






沸かしたお湯でコーヒー飲んでマッタリ






コーヒー飲んでテント内に入ると、ヤツが先に陣取ってました。






サル『あ、来たの?』







夜の秘密兵器、ルナックスのバーナーワークです(^^)




























灯油でもOKですが‥






そこはレインボーオイルで。)^o^(

キレイです\(^o^)/






ニャー、デイツ、キャンドルと一緒に使用したらさすが狭いケシュア君。

暑い暑い






ハリケーンランプ二台、キャンドル一台、オイルランプ一台でこの室内温度。

また上着脱ぎました






寝る前に、トドメの湯たんぽ

シュラフに潜り込むと暑い暑い

まあ、でもこれで寝てみます






お休みなさ~い








次の日(今日)









おはようございます




夜中、肩からスースーと冷気が入って来たものの、シュラフを肩の下に折り返し朝まで暖かく寝れました





ケシュア君、ヒルちゃんは夜露でビショビショ







乾燥&料理を兼ねて、武井氏出動







コーヒー飲みながら、フライパンで昨日買って冷え冷えだったコロッケを温めます

サクサクになって美味しかった





とりあえずミッションは成功ですかね





あとはノンビリ撤収して帰ります

お疲れ様でした~


おわり  


Posted by くう&ひいパパ at 12:41Comments(8)キャンプ